富士フイルム株式会社(事務系)
富士フイルム株式会社(事務系)
Never Stopの精神で、富士フイルムグループをリードする
事業内容と強み
オープン・フェア・クリアの精神のもと、変化する社会に対応し、今では15の事業を展開し、海外売上比率が約6割に占めるグローバル企業に成長しました。日々の仕事に向き合う中で、これからの社会で必要とされる課題の本質を見抜く力、恐れず挑戦し続ける力、主体性をもって働くことが出来る力、謙虚に学び続ける力などを鍛えられると自負しています。こうした会社の風土や仕事を通して成長できるフィールドがあるのも私たちの強みの1つです。
仕事のやりがいと働く環境
仕事内容としては、研究開発や生産技術から、国内・海外営業・スタッフに至るまで、そのフィールドはグローバルかつ多様に拡がっています。その中で、自分の仕事や役割を大切に、自らの想いや考えを仕事にぶつけていくことで、様々な人々を巻き込みながら、世の中に新しい価値を生み出そうと日々取り組んでいます。そして、社員の一人ひとりのその想いが目に見える形で社会の役に立っている実感が得られることがやりがいにも繋がっています。
富士フイルム株式会社(技術系)
富士フイルム株式会社(技術系)
Never Stopの精神で、富士フイルムグループをリードする
事業内容と強み
オープン・フェア・クリアの精神のもと、変化する社会に対応し、今では15の事業を展開し、海外売上比率が約6割に占めるグローバル企業に成長しました。日々の仕事に向き合う中で、これからの社会で必要とされる課題の本質を見抜く力、恐れず挑戦し続ける力、主体性をもって働くことが出来る力、謙虚に学び続ける力などを鍛えられると自負しています。こうした会社の風土や仕事を通して成長できるフィールドがあるのも私たちの強みの1つです。
仕事のやりがいと働く環境
仕事内容としては、研究開発や生産技術から、国内・海外営業・スタッフに至るまで、そのフィールドはグローバルかつ多様に拡がっています。その中で、自分の仕事や役割を大切に、自らの想いや考えを仕事にぶつけていくことで、様々な人々を巻き込みながら、世の中に新しい価値を生み出そうと日々取り組んでいます。そして、社員の一人ひとりのその想いが目に見える形で社会の役に立っている実感が得られることがやりがいにも繋がっています。
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
新生 富士フイルムビジネスイノベーションとして企業と社会の変革に挑む
事業内容と強み
富士フイルムビジネスイノベーションは1962年の創立以来、オフィスドキュメント分野のパイオニアとして、高い堅牢性を有した複合機に代表される卓越した商品技術力を強みに、常に業界をリードしてまいりました。今後は、長年にわたって培ってきたコミュニケーション全般における技術や紙と電子を組み合わせるドキュメントのノウハウで、様々な業務プロセスを効率化を支援し、生産性の向上や多様な働き方を実現します。
仕事のやりがいと働く環境
当社のビジネスは全ての業種業界のお客様に対して価値を提供することが可能です。今後は更に変化が加速し労働環境においても多様性が求められる中で、明日の「働く」を良くしていくことで人々の人生の豊かさに貢献します。また、変革期の当社では前例のない仕事も多くなっており、若手から主体的な仕事が求められるフィールドや皆様の個性を活かすフィールドが多数存在しています。皆様のご参画お待ちしております。
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
オール富士フイルムビジネスイノベーションの最前線でお客様課題の解決に挑む
事業内容と強み
富士フイルムビジネスイノベーションジャパンは2021年4月に富士ゼロックス国内営業部門と全国31の販売会社を統合し、誕生しました。創業以来60年間培ってきた全国を網羅するお客様基盤と、複合機をはじめとする様々な商品やITを駆使したソリューションサービスで課題を解決し、お客様のビジネスや地域社会の発展に貢献します。
仕事のやりがいと働く環境
当社はビジネスの最前線でお客様と密なコミュニケーションを取りながら、日々課題の発見/解決に挑んでいます。レンタルビジネスを先駆け、コンサルティングセールスで培ってきた関係構築力や確かな技術力をもって多種多様なお客様毎に最適な労働環境の構築を支援しています。多くの職種、全国にいる仲間が連携することで価値を生み出しており、その中で自己成長を実現することが可能です。
富士フイルムエンジニアリング株式会社
富士フイルムエンジニアリング株式会社
生産設備の開発・設計・保全を担当し高度な設備技術力で富士フイルムを支えている会社
事業内容と強み
1900年代の写真フィルムを柱とする写真事業の生産設備において、品質第一と安定生産を目指した徹底した自前主義により独自の高度な設備技術力培ってきました。近年の医薬分野など多様化した富士フイルム製品の生産設備の設計・開発・保全を担当し、さらに保有する設備技術の適応範囲を国内外含め拡大することで、日々技術力を高め続けています。また、技術競争力を高めるためグループ会社以外にもエンジニアリングサービスを提供する外販事業も始めています。
仕事のやりがいと働く環境
生産設備や情報システムの設計開発業務においては、最上流の仕様打合せから試運転・初期製造評価まで一気通貫で担当してもらうことで、自分で設計した設備やシステムで製品が実際に生み出される喜びを体験することができ、ユーザーである富士フイルムグループ会社の生産現場との距離が近く、成果を実感することができます。富士フイルムの様々な製品の生産設備に関わることができるのも大きな魅力です。
富士フイルムソフトウエア株式会社
富士フイルムソフトウエア株式会社
富士フイルムグループ全社横断のグループ内唯一ソフトウエア機能会社です。
事業内容と強み
当社は富士フイルムグループが展開する様々な事業にソフトウエア開発・IT技術開発の面から横断的に関わり、富士フイルムが世界中に展開するソフトウエア製品やサービスを主体的に開発しています。研究開発、DX、製品開発を主体的に進める技術力を強みとし、富士フイルムの事業をITの面から支えています。
仕事のやりがいと働く環境
当社の技術力にて世界中に展開する富士フイルム製品やサービスの中核を担うソフトウエアを開発します。自分たちの手でモノづくりを行う楽しさ、開発した製品やサービスが世界中で利用されるやりがいを感じることができます。社風はオープン・フェア・クリアの名のもと、上司部下関係なく意見を言い合える風土が存在します。ソフトウエア開発はチームで行うため、良い品質の製品を生み出すためにはチーム内の風通しの良さが大切であると考えています。
富士フイルムシステムサービス株式会社
富士フイルムシステムサービス株式会社
富士フイルムビジネスイノベーションならびに関連会社におけるBPRサービスの先駆者
事業内容と強み
当社は地方自治体や民間企業に向けて、ICTを活用し、お客様の業務プロセスを改善するBPRサービスを提供している企業です。お客様のコミュニケーションにまつわる情報を効果的にマネジメント、課題解決し、あるべき姿を実現することで「お客様の価値を高める」それが私たちの事業です。私たちは創業当時から、特定領域において競争優位性のあるサービス事業を展開し、成長を遂げてきました。そして、これから先も継続的な成長に向け、新たな価値創造へ挑戦していきます。
仕事のやりがいと働く環境
変化の激しい、不確実性の高い市場環境において、高度化・複雑化するお客様の課題解決に応え続けていくために、わたしたちは常に革新や成長(Challenge)を志向していかなければなりません。そのためには、不安や恐れから解放され、能力を発揮・向上させる環境(Safety)を整えることが必要不可欠です。私たちは、このふたつの概念を"Challenge & Safety"という言葉で表現し、社員の挑戦と成長を支える環境をあらゆる側面から整えています。
富士フイルムサービスリンク株式会社
富士フイルムサービスリンク株式会社
ドキュメント・アウトソーシングサービスでお客様の経営課題に貢献
事業内容と強み
富士フイルムサービスリンクは、富士フイルムビジネスイノベーションが80%、三菱重工業が20%という出資のもと、2014年に設立しました。当社は、お客様に対しアウトソーシングサービスやシステムソリューションなどを、課題解決型の提案営業によって提供しています。具体的には、ドキュメント・コミュニケーションに関するノウハウを活かし、お客様の業務プロセスを再構築することで、効率化や生産性の向上などお客様の経営課題に貢献し続けています。
仕事のやりがいと働く環境
「成長・チャレンジ・信頼」です。具体的には、①形のないサービスを提供するために、常にお客様の立場で考え新たな仕組みを生み出すことで、自らの「成長」を実感できます。また、②お客様の業務プロセスを再構築すること、すなわちビジネスの変革に「チャレンジ」し続けることで、自らの殻を破ることができます。そして、③サービスはモノと違い、販売して終わりではありません。お客様に貢献し続けることで、社内外からの「信頼」を得ることができます。
富士フイルムマニュファクチャリング株式会社
富士フイルムマニュファクチャリング株式会社
お客様のビジネスに革新的な価値を提供する、複合機/プリンター機のモノづくり企業
事業内容と強み
当社には、複合機/プリンター機の組立事業と搭載する部品(化成部品、電子部品、光学部品)や消耗品(トナー)の製造事業があります。当社の商品は、セブンイレブンのプリンター機として多くのお客様にご利用いただいております。「特設サイト」に掲載したセブンイレブンのプリンター機は、店頭にあるプリンター機をリサイクルして作った商品です。今後は、商品リユースから部品リユースへと発展させ、廃棄ゼロを目指します。
仕事のやりがいと働く環境
当社の技術職は、お客様に届く商品を作る工場に勤務し、生産活動を技術的に支援していきます。新商品や新製品を作るための生産工程を設計し、革新的な工法開発により最先端のモノづくりを構築していきます。生産現場では試作や実験をし、デスクではデータ分析や考察をするなど、仕事内容によって働く場所を選んでいきます。また、フレックス制度も活用しながら、メリハリのある効率的な働き方が出来ます。
富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社
富士フイルムメディカルITソリューションズ株式会社
IT技術で医療従事者の業務を効率化、負担を軽減。目指すのは医療の質・安全性の向上。
事業内容と強み
当社は、診療を総合的に支援するITソリューションを自社で開発し、営業、導入・構築からアフターサービスまで一貫して行うことで、医療現場の業務効率化や医療安全の向上に貢献しています。富士フイルム、富士フイルムメディカルが手掛ける医療事業と連携し、院内全体をカバーする情報統合や地域医療連携分野の構築など、グループシナジーを最大限に発揮してサービスを提供できることも大きな強みです。
仕事のやりがいと働く環境
日夜患者様と向き合う医療従事者の方々を、ITの力で支援できることがこの仕事のやりがいと醍醐味です。働く社員に共通するのも「IT技術で医療に貢献したい」という熱い想い。難しい課題に全員が一丸となって挑めるのも、同じ想い、同じ目標を共有しているからこそです。それが、一体感や強いチームワークを生み出しています。
富士フイルムロジスティックス株式会社
富士フイルムロジスティックス株式会社
富士フイルムグループの競争力をロジスティクス機能の面から支える企業
事業内容と強み
私たちは富士フイルムグループのロジスティクスを担う物流会社です。荷主であるグループ会社と、グループであるからこそ密な関係を築くことができ、それを強みに富士フイルムグループの価値を国内外へお届けする物流を構築しています。また、自社でトラックや倉庫を持たない「ノンアセット型」のビジネスを展開しており、300社にのぼるパートナー企業と連携しながら、最適かつ効率的なロジスティクスに向けて課題解決を続けています。
仕事のやりがいと働く環境
グループの事業スピードは加速化し、物流環境もめまぐるしく変化しています。そのなかで、荷主であるグループ会社、パートナー企業と協力しながら課題を解決し、共に喜べたときは大きな達成感とやりがいを味わえます。新入社員にはマンツーマンの指導員だけでなく、別部門にメンターをもうけ、社員みんなでサポートをする環境を作っています。周囲のサポートを得ながら、物流のプロフェッショナルとして成長してもらいます。
富士フイルムメディカル株式会社
富士フイルムメディカル株式会社
命の現場の、いちばん近く。そこに、富士フイルムメディカルの使命があります。
事業内容と強み
「富士フイルム」と聞くとまず「カメラ」や「写真」を想像しますが、その写真の技術を医療分野に生かし、「診断」という分野で、医療への貢献を目指しています。医療分野の画像診断領域において様々な製品展開を行っており、製品ラインナップが豊富にあることが特徴です。これにより、様々な診療科に対してソリューション提供できるところが当社の強みとなります。
仕事のやりがいと働く環境
「画像診断」は、人々が健康であり続けるためには欠かせない要素です。そのために、最先端の技術を提供し、品質を守り続ける。私たちの仕事は間接的でも、患者様の健康を守ることにつながります。当社は研修制度が充実しており、年間約200種類以上の学習コンテンツがございます。より良い医療を提供するために日々学び、経験したことを活かすことで、医療への貢献を目指していきます。
富士フイルムサービスクリエイティブ株式会社
富士フイルムサービスクリエイティブ株式会社
DX化を推進し、業務プロセスに変革をもたらしていく企業
事業内容と強み
富士フイルムビジネスイノベーションの関連会社として、営業活動におけるバックヤード機能・コンタクトセンター機能を担う会社です。全社をあげて、業務を可視化し、課題解決のためDX化を推進しています。社内で業務プロセス変革を構築・実践することでノウハウを培い、それを社外に提供することで、お客様の業務の効率化やビジネスイノベーション領域の営業活動にも貢献しています。
仕事のやりがいと働く環境
当社では、自ら挑戦する社内風土があり、その挑戦をサポートするために様々な研修・教育制度を完備しています。また若手のうちから重要な仕事を任され、その成果を社内表彰する環境もあり、やりがいを実感できる企業です。
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社
創業以来培ってきた画像・映像技術を用いて世の中に新しい価値創造を行う企業です。
事業内容と強み
私たちは、BtoCからBtoBまで国内の全イメージング領域を一手に担う会社です。カメラやチェキ、テーマパークにある写真関連サービスのようなコンシューマー向け製品をはじめとして、学生証のようなIDカード、街や駅にある大型広告ディスプレイ、駅や空港のサイン表示、クラウドサービスといった法人向けサービス、これら全て当社が扱うイメージング商材となります。“写真”を根幹に、イメージング領域に多角的にビジネスを展開しています。
仕事のやりがいと働く環境
普段の生活でよく目にするものや人の『想い出』に仕事として携わる事ができる、そのような“日常”に対して新たな価値を提案していけることできることに多くの社員がやりがいを感じています。また、当社には若手から大きい裁量を持って働くことが出来る環境があり、若いうちから会社を支える屋台骨として活躍し、自己成長することができる会社です。福利厚生も充実しており、加えて休みなども非常に取りやすい職場環境です。
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
富士フイルムグループのビジネス改革を最前線で推進するプロフェッショナル
事業内容と強み
シェアードサービス会社として8つの事業領域でグループ各社の共通業務を担い、専門力・現場力・業務遂行力を生かしたビジネス改革を通じて付加価値を創出しています。ITを活用した業務プロセスの抜本的な改革や、デザイン思考を応用した業務プロセス設計など、先進的な手法にも積極的に取り組み、富士フイルムグループが高い市場競争力・技術力を発揮し続けること、そしてグループ全体の売上・利益最大化、経営基盤強化に貢献しています。
仕事のやりがいと働く環境
ビジネス改革という観点から、富士フイルムグループ全体の生産性をいかに最大化していくかが当社のやりがいです。業務の受託だけではなく、業務プロセスの改善提案、改善の実行まで一貫して行うことで新しい価値を創出しています。また、社員の能力を最大限活かすために積極的なジョブローテーションを行っています。若手のうちから会社の全体を見つめ、将来の経営を担う中核人材として活躍する環境が整っています。
富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社
富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社
印刷業界のお客様の課題解決をサポートし、事業拡大に貢献する会社
事業内容と強み
私たちは富士フイルムの重点事業の一つ、グラフィックコミュニケーション事業の販売・技術サポートを担う会社です。印刷工程に必要な機器・材料・ソフトウェアなどを、印刷関連のお客様に提供しています。弊社は富士フイルムグループの強みを最大限に生かし、トップクラスのシェアを誇っており、印刷の上流から下流まで、全工程にかかわることでお客様の課題にいち早くアプローチし、最適なソリューションを企画提案しています。
仕事のやりがいと働く環境
FFGSメンバーは「顧客のビジネスパートナー」として、単にモノを売るのではなく、お客様の経営課題を解決することを大切にしています。お客様と信頼関係を築く中で重要な課題を相談されることも多々あります。そのような場合に豊富な商品やサービスラインアップから最適なソリューションを提案し、感謝して頂くことに最もやりがいを感じています。また、FFGSはチームで仕事を進めることが基本です。困難な課題もセールス、技術、業務スタッフが協力し解決していきます。
富士フイルムイメージングプロテック株式会社
富士フイルムイメージングプロテック株式会社
写真プリントなど映像と情報の力ですべての人々の”くらし”に笑顔を創造する企業
事業内容と強み
当社は富士フイルムグループの一員として、富士フイルムの精神をしっかりと受け継ぎ、永年培った技術力・対応力をさらに進化させながら「写真・映像・情報サービス」といったイメージング分野における製品の生産・制作を担っています。私たちが得意とするのは、同じものを大量に生産するのではなくお客様の思いや願いのこもった製品をたった1つの注文からでも受けられることです。
仕事のやりがいと働く環境
当社がご提供する、お客様の職場やご家庭に安らぎや感動をお届けする写真や画像、安心をお届けするICチップを活用したシステムによりお客様にご満足いただいた際はとても充実感や達成感を得ることが出来ます。「ものづくり」に携わるからこその感覚です。職場は比較的アットホームな雰囲気の中で仕事が出来、入社後早くから周りのサポートを受けながら責任ある仕事を担っていただきます。
富士フイルムヘルスケアシステムズ株式会社
富士フイルムヘルスケアシステムズ株式会社
地域医療を支える医療機関の皆様のパートナー
事業内容と強み
富士フイルムヘルスケアシステムズ株式会社は、医療現場の最前線に立ち続けている医療機関の皆様をご支援します。医療機器の据付・保守点検・修理等のサービスを行うことにより、安心・安全な医療環境を提供し、ひとりでも多くの患者様に笑顔を届けます。
2024年夏には、富士フイルムメディカルサービスソリューション株式会社との統合が予定されており、2社の保守サービスの知見やノウハウを融合し、医療機関への総合提案力や顧客サポート力をさらに高めます。
仕事のやりがいと働く環境
医療従事者でなくとも、安心・安全な医療環境を提供することができます。例えば、医療機器に異常があると正確な診断ができなくなるので、メンテナンスは欠かせません。メンテナンスは、医療機関が患者様からの信頼を構築するための重要な仕事の一つです。また、予期せぬ故障等トラブルが発生した際は、厳しいご意見を頂戴する時もあります。しかし、迅速に対応して感謝された時は、医療現場の最前線を支えていることを実感します。
ピンチやダブルタップでマップを拡大することができます
※1:人事、総務、経理、ファシリティ、購買、保険、マーケティングコミュニケーション、研究開発支援の機能
※2:サプライヤーとして事業に関与しています。