FF_logo

早期選考優遇あり

5days Summer  Internship

Message

メッセージ

富士フイルムのインターンシップへようこそ

写真分野で培ってきた技術・ノウハウを活かして、ヘルスケア・エレクトロニクス 分野へと事業の垣根を越え、フィールドを広げてきた富士フイルム。

グループパーパス”More Smiles”のもと、変化の歩みを止めず、
立ち止まることはありません。

世界のどこにもない独自の技術に、熱い情熱と人間への想いを込めて、
多くの人々を幸せにしていきたい。

世界を一つずつ変えていくには、
未来の社会を見つめる眼差しと想いが欠かせません。

「自分自身を高め、成長しながら会社に貢献していきたい」
「自分の想いを形にして世界をより良くしていきたい」

そんな熱い情熱をもった皆さんのエントリーをお待ちしております。

VOICE

昨年の参加者からの声

1

ONECAREER 就活口コミアワード
インターン部門で2022でブロンド賞を受賞しました!

昨年度の「5days Summer Internship」参加学生の声

◇1ヶ月間のワークでは、しっかりと自分が設定した課題と向き合い、効果的に目標達成のために行動できた。また自分1人でなく随時仲間からのフィードバックやアドバイスをもらえたのも大きな励みになった。
◇今回のワークは、「富士フイルムの仕事の進め方」を学べただけでなく、今後の学生生活や社会人になってからも応用できる内容だと思うので、インターンシッ プで終わりにするのではなく、これからも効果的に活用していきたい。
◇どんなインターンなのだろうと戸惑いながらも応募した自分を褒めたい気持ちでいっぱいです。1ヶ月間親身にサポート頂き、ありがとうございました。自分を改めて知るきっかけになりました。
◇素敵な班員に出会い、励まし合い、 取り組んでいる活動や夏休み全体が何倍も楽しくなりました。活動が前進した時には、何よりもまず班員のみんなに話したい!と思えたほど、良い関係が築けたこともこの1ヶ月を通しての宝物です。
◇1ヶ月間の中で自分の成長をこんなにも実感したインターンシップは初めてだった。ワークを体感することで自分の生き方、 考え方までも考え直すきっかけになった。今回のインターンシップで出会った仲間の存在は今後に影響する大きなものだった。

about

概要

対象

・インターンシップ実施時に大学生または大学院生で、
 インターンシップの全日程に参加可能であること

※ 学部、学科、学年は問いません。

プログラム

この夏、富士フイルムとともに、新たな可能性を切り拓こう。

富士フイルムは、写真フィルムの会社から大きく進化し、今やヘルスケアや先端材料など多分野で世界をリードする企業へと成長しました。
【本業喪失という未曽有の危機】を乗り越え、なぜここまで変革を遂げられたのか?

その答えの一つが、「自ら課題を創り出す」という独自の思考プロセスにあります。

富士フイルムの社員は、常にこの思考を持ち、主体的にビジネスを推進しています。
この夏開催する 「5days Summer Internship」 では、その思考プロセスを     体感しながら、 皆さん自身の活動をさらに前進させる ことができます!

挑戦するテーマは、あなたが今、最も力を入れていること。
✓ 部活・サークル
✓ アルバイト・長期インターン
✓ ゼミ・研究活動 など…

「就活のための夏」ではなく、 就活もしながら、自分の大切な活動を進化させる夏に  しませんか?
あなたの熱い挑戦を、富士フイルムが全力でサポートします。
皆さんのエントリーをお待ちしています!

開催期間

※全日程参加可能な方
※遠方からお越しの方は交通費を支給いたします。
※Day5については、Day4まで参加いただいた方へ別途ご案内いたします。
※インターンシップ終了後にフィードバックを行います。
※全日程参加可能な方
※遠方からお越しの方は交通費を支給いたします。
※Day5については、Day4まで参加いただいた方へ別途ご案内いたします。
※インターンシップ終了後にフィードバックを行います。

 開催場所

Day1,3,4は、本社(東京ミッドタウン本社)にて対面、Day2とDay5はオンライン

flow

参加方法

STEP.01  |  エントリーシートの提出→WEB適性検査の受検

※エントリーシートのご提出後、WEB適性検査(SPI)の受検が可能となります。

STEP.02 |動画選考

※書類選考通過者のみ動画選考をご案内いたします。
※合否にかかわらず6月27日(金)にご連絡いたします。

STEP.03 |オンライン面接

※7月上旬から面接開始いたします。
※合否にかかわらず7月16日(水)にご連絡いたします。

応募締切:6月16日(月) 12:00正午

(c) FUJIFILM Corporation All rights reserved.